こんにちは!
iTeen都島ベルファ前校 教室長の阪口です。
梅雨入りしてから、雨模様が続く日が多くなってきましたね。
気分が沈みがちな時期ですが、教室内はそんな空気を吹き飛ばすような元気と熱気に包まれています。
今月は、初の取り組みとして「第1回 タイピング検定」を実施中です!
■タイピング検定がスタート!
開催期間:6月24日(火)〜6月28日(土)
場所:iTeen都島ベルファ前校
この日のために、6月に入ってから生徒たちはコツコツと練習を続けてきました。
最初は戸惑っていた子どもたちも、今では少しずつコツをつかみ、自信を持ってタイピングに取り組んでいます。
「正しい指で打つってむずかしいな…」と言っていた子も、手元を見ずにタイピングする練習をがんばるようになりました。
■1本指から両手タイピングへ。成長の姿に感動!
特に印象的だったのは、小学生のある男の子。
ゲームが大好きで、最初は1本の指でゆっくりキーを押していましたが、今では両手をバランスよく使えるように。
「このキーはどの指?」と自分で考えながら打つ姿に、成長の実感がありました。
こうした成功体験が、子どもたちの自信となり、「もっとやりたい!」という前向きな気持ちを育ててくれるのです。
タイピングスキルは、プログラミングに限らず、レポート作成や学習全般にも役立つ力。
この機会にしっかり身につけてほしいですね。
■寄り添うサポートで安心の学びを
iTeen都島ベルファ前校では、一人ひとりの成長スピードや性格に合わせたサポートを大切にしています。
「うまくできない…」という声にも、「じゃあこうやってみようか」と励ましながら、少しずつ前に進めるように寄り添っています。
お子さまの「できた!」を一緒に感じられるのは、教室としても大きな喜びです。
「うちの子でも大丈夫かな…?」という方も、どうぞお気軽に体験にお越しくださいね。
検定本番まであと少し!
みんなで楽しみながら、しっかりチャレンジしていきましょう!
それではまた、次回のブログでお会いしましょう〜!^^